1: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:44:03.68 ID:TMdKdgYi0
2: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:44:57.73 ID:EVx5h76od
これ現代のアダム・スミスだろ
3: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:45:21.19 ID:cwqhf5bxp
5000兆円ほしい
4: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:45:44.97 ID:TMdKdgYi0
>>3
ワイも欲しい
ワイも欲しい
5: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:46:16.69 ID:OlZCD/JA0
なんか何かしらやり遂げてしまいそうな気がする
7: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:47:00.62 ID:TMdKdgYi0
>>5
どうやろなあ
お金は服の通販とはわけが違うし
どうやろなあ
お金は服の通販とはわけが違うし
6: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:46:27.51 ID:TMdKdgYi0
独自の通貨圏って仮想通貨か?
8: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:47:37.93 ID:TMdKdgYi0
結局なんやろ前澤Payができるんやろか?
9: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:48:17.77 ID:TMdKdgYi0
使ったお金が前澤の口座から引き落とされるPayとかやとええなあ
10: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:48:43.14 ID:InY2meUf0
デスゲーム開催しろ
11: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:49:19.33 ID:GYeYeMqD0
円天か
12: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:49:29.49 ID:JqVwUEbj0
困る人をゼロにするだけで儲かる人を増やすとは言ってない
19: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:50:47.61 ID:TMdKdgYi0
>>12
困る人をゼロって物凄いことやぞ
夢物語やろ
困る人をゼロって物凄いことやぞ
夢物語やろ
13: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:49:49.60 ID:l/q1GeW+0
なんや円天か
14: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:49:52.77 ID:uNue3wrY0
二枚目の画像下品過ぎんだろ
15: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:50:07.01 ID:TMdKdgYi0
お金に困る人をゼロとか神の領域やろ
人では無理っぽそう
人では無理っぽそう
16: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:50:22.81 ID:S1ukF3jM0
資産的にはそんなに持ってないはずだけど支援者が多いんか?
17: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:50:28.41 ID:kYvfI5EU0
円天が真っ先に思い浮かぶわな
18: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:50:46.32 ID:k6IvDkA3a
それただの社会主義じゃないの
20: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:51:30.12 ID:jOV7xaKr0
実際に政府でもない超金持ちの個人が
富を分配するのって経済的にどうなの?いいことなの?
富を分配するのって経済的にどうなの?いいことなの?
24: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:52:34.53 ID:OlZCD/JA0
>>20
超金持ちが死蔵してるのをばら撒くなら経済効果あるでしょう
日本全体に影響があるレベルの金はあるか知らんけど
超金持ちが死蔵してるのをばら撒くなら経済効果あるでしょう
日本全体に影響があるレベルの金はあるか知らんけど
25: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:52:44.50 ID:TMdKdgYi0
>>20
ええやろジェフ・ベゾスとかも全財産ばら撒くべきや
ええやろジェフ・ベゾスとかも全財産ばら撒くべきや
32: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:54:20.95 ID:OlZCD/JA0
>>25
やつの財産の大半はamazonだろうから、ばらまこうとしたら株価くっそ下がって死ぬやつたくさんでそうやな
やつの財産の大半はamazonだろうから、ばらまこうとしたら株価くっそ下がって死ぬやつたくさんでそうやな
30: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:54:03.29 ID:8hULKI2C0
>>20
富の再配分は良いことしかない
金持ちの個人が消費するのと多数の人が消費するのでは内訳がだいぶ変わる
金持ちの個人だけが消費すると上流の間だけでの循環になってしまう
富の再配分は良いことしかない
金持ちの個人が消費するのと多数の人が消費するのでは内訳がだいぶ変わる
金持ちの個人だけが消費すると上流の間だけでの循環になってしまう
21: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:51:57.74 ID:JVImu1xQ0
ワイも金ばらまいて群がる庶民どもをあざ笑う遊びやってみたい
22: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:52:08.99 ID:9DYSX+El0
たかが2000億くらいやろ?
まあ、小さい投資だけしてればなくなることはないか
まあ、小さい投資だけしてればなくなることはないか
23: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:52:26.47 ID:HKKAn75CM
山本太郎にお金あげたらええやん!!
26: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:53:06.84 ID:PQPIh9zs0
これ過去に湧いては消えた仮想通貨の1つと何が違うんや
27: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:53:11.33 ID:yL50FrF5M
まーた仮想通貨か
31: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:54:04.46 ID:TMdKdgYi0
>>27
わからん通貨圏やから前澤王国の建国かも
わからん通貨圏やから前澤王国の建国かも
28: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:53:30.26 ID:5xIPSzrn0
資本主義の権化みたいな奴が何言ってんねん
29: 以下、コレ速民より 2020/10/04(日) 08:53:49.45 ID:Opc+qVsu0
お金稼いでお金配るしかやること無いって夢がない世界や